その時の「思うに任せよ」で行ってみよう。
今日は04月11日日曜日、“CD20”。
日曜日だから“CDナニガシ”としてみたけど状況は厳しい。
それでも一つ気付いたことがあるからそこを“攻める”のだ。
ただ、今それに気付いてどうなの?というところはあるけれど、この世にタイムマシンは存在し得ないのだから仕方ない。
今出来ることに全力を尽くすのみだ。
・・・、
最近こんな取り留めのない自己問答が多い。
宜しくない。
と言って忘れてしまってもいけない。
この辺自分でも上手く整理して前向きに行きたい。
残念ながらそれしかないのだ。
ちゃんとしよう。
◇◇◇
さて、今日は日曜日だから「休養日」とするところなのだけど、先の話ではないがやりたいことが多いのであまり休みたくはない。
特に「休みたい」とする感じでもないので意図して多少緩めてみるか。
先週がそうだったのだが、やはりべッドに横になった状態では本が上手く読めない。
(本読みは“姿勢が大事”とされる説は多い→とてもよく分かる)
先週その状態で『項羽と劉邦(中)』を読んだつもりになって納得が行かず再読することになっている。
読むなら横になっていても読めそうな本にしておく、という手もなくはないが、
この『項羽と劉邦』、下巻が面白くなるのは間違いなさそうなところなので、早く中巻を読み進めたい。
ま、無理して休むこともないか。
この辺、「どうしてもそうせねばならない」と凝り固まらず、
その時の「思うに任せよ」で自然に行こうか。
最近はこのブログを書くのすら少ししんどい。
(話題性として)
元々「そのため」である訳ないが、自分としてその辺もちゃんとしたい。
まあ、いい。
穏やかな日曜日にしよう。
以上です。
最近のコメント